歯を失う要因

歯を失う大きな要因はむし歯と歯周病であり、どちらの病気も初期段階では自覚症状があらわれず、気が付かない間に進行している怖い病気でもあります。
歯を失う二大要因はむし歯と歯周病
歯を失う二大要因は、むし歯と歯周病です。しかしながら、自然に歯が抜けてしまう例はほとんどなく、多くの場合は歯科医院での抜歯によって歯を失っています。むし歯が進行し、神経を抜く治療をした歯はもろくなるため、歯根が割れて抜かざるを得なくなるケースもあります。また、数は多くはありませんが、矯正治療のために抜歯をする例もあります。
歯垢1mgの中には1億個もの細菌が生息
口腔内には、数えきれないほどの細菌が存在しています。歯垢(プラーク)1mgの中には、およそ300種類、1億個もの細菌が生息しているといわれています。細菌の塊ともいえる歯垢をそのままにしておけば、むし歯菌が作り出す酸によって歯が溶かされ、歯周病菌が出す毒素によって歯肉に炎症が起き、むし歯や歯周病が進行するのです。
むし歯や歯周病は、気付かない間に進行する
むし歯も歯周病も初期段階では自覚症状があらわれません。そのため、気が付かない間に症状がどんどん進行していきます。むし歯は、重度になると歯髄にまで虫歯菌が到達し、痛みを感じるようになります。しかしながら、歯周病は痛みを感じるケースは少なく、患者様の自覚がないまま、治療が難しくなるほど進行してしまうケースもあります。
むし歯や歯周病は、早期に発見し、早いタイミングで治療を行うことが大切です。そのためには、歯科医院での定期検診と定期的なメインテナンスが重要になります。定期検診を受けていれば、早期にむし歯や歯周病を発見でき、早期治療を実現できます。
むし歯や歯周病で歯を失う前に、定期検診を受け、長くご自身の歯で食事や会話を楽しめるように心がけましょう。
保険適用の入れ歯と保険適用外の入れ歯とは?

入れ歯(義歯)には保険が適用されるものと保険が適用できないものがあります。両者の違いをご説明します。
保険と保険適用外の入れ歯の違い
保険が適用される入れ歯と保険が適用されない入れ歯の最も大きな違いは、患者様にかかる経済的負担の差です。保険適用の入れ歯は、患者様の負担分が少なくなるため、比較的安い料金で入れ歯を作ることができます。一方、保険が適用されない入れ歯の場合は全額自費治療になるため、料金は高額になります。
保険適用の入れ歯
保険が適用される入れ歯は、素材を自由に選ぶことができません。保険適用の入れ歯の素材は、アクリルレジンと呼ばれるプラスチック製の樹脂です。
保険適用の入れ歯のメリットは、自費治療の入れ歯と比較して100分の1以下の料金で治療を受けられる点にあります。しかし、プラスチックでできているために耐久性が低く、劣化しやすい点と、耐久性を持たせるために厚みのある入れ歯となるため、装着時の違和感が強くなるというデメリットがあります。
保険適用外の義歯
保険が適用されない入れ歯では、柔らかい素材や丈夫な金属などの素材を選ぶことができ、歯の部分の素材にも、より天然の歯に近いセラミックなどを選ぶことができます。そのため、装着したときの違和感が軽減され、より自然な見た目を実現することができます。
その一方で、保険が適用されないため保険適用外の入れ歯の作製費用は、全額患者様の自己負担となり、治療費が高額になるというデメリットがあります。
また、保険適用外の入れ歯であっても、保険適用の入れ歯と比べれば装着感は格段に良くなりますが、装着時の違和感をゼロにすることはできず、嚙み合わせや噛み心地を完璧にすることはできません。
入れ歯に変わる治療法であるインプラントとの比較

従来は、歯を失ってしまった場合の治療は、入れ歯が一般的でした。しかし、今、入れ歯に変わる治療として注目を集めているのがインプラントです。
インプラントとは
インプラントは、歯を失ってしまった箇所に人工の歯根を埋め込み、その上に人工の歯を装着する治療法です。あごの骨に人工歯根を埋め込むために、インプラント治療では外科的な処置が必要になります。保険は適用されないため、治療費は高額になりますが、天然の歯に近い噛み心地と見た目を実現できる治療法です。大田区大森の歯医者「Luz大森アプル歯科医院」では、インプラント治療も行っています。
インプラントと入れ歯の違い
入れ歯は、歯のない部分に装着するもので、取り外しができる装置です。一方、インプラントは人工歯根をあごの骨に埋め込むため、取り外しはできません。人工の歯根があごに埋め込まれているため、インプラントは入れ歯に比べて噛むときに安定しており、天然の歯に近い噛み心地を手に入れることができます。また、入れ歯のように取り外してケアをする必要がなく、天然の歯と同じように歯磨きやフロスなどのケアをすれば清潔さを維持できるというメリットがあります。
治療費用は高額になり、治療期間も長くなるというデメリットもありますが、インプラントはそれ以上のメリットを感じられる治療法であるともいえるでしょう。
大田区大森の歯医者「Luz大森アプル歯科医院」では、保険適用の入れ歯はもちろん、保険適用外の入れ歯、インプラント治療も行っています。それぞれの治療法のメリットや料金をご提案し、患者様に最適な治療法を提案しております。
大田区大森の周辺で入れ歯治療を検討されているようでしたら、大森駅から徒歩1分の「Luz大森アプル歯科医院」にご相談ください。