口腔外科oralsurgery

口腔外科

口腔外科では、口腔内や顎の疾患の治療を行います。口腔内の代表的な治療は、親知らずの抜歯や顎関節症の治療です。大田区大森の歯医者「Luz大森アプル歯科医院」では、口腔外科の診療も行っています。

①親知らずの治療について

親知らずの治療について

親知らずの抜歯は、口腔外科治療の代表的なものです。大森の歯医者「Luz大森アプル歯科医院」では、親知らずの状態に応じて最適な治療法を提案しています。

親知らずとは

親知らずの正式名称は第三大臼歯で、前から奥歯に向かって数えて8番目に位置する、もっとも奥側に生える永久歯のことです。
親知らずが生える時期はその他の歯よりも遅く、10代後半から20代前半のころです。その時期になると親は仕上げ磨きをしなくなるため、親が知ることなく生える歯という意味合いから、親知らずと呼ばれるようになったと言われています。
親知らずは、以前は抜かなければならないものと考えられていましたが、実際には必ずしも抜く必要はありません。しかし、他の歯に干渉してしまっている場合やむし歯になってしまった場合などは、抜歯するケースが多くなっています。

抜かずに治療をした方が良い親知らず

親知らずであっても抜かずに治療した方が良い場合は、親知らずを噛む歯として使われているケースです。親知らずを使って食べ物を噛んでいるにもかかわらず抜歯してしまうと、親知らずがないことで食事中に違和感を強く感じるようになります。
また、親知らずがまっすぐ縦に生えている場合も、他の歯に悪影響を与える可能性がないため、他の歯のように治療をして残しても問題はありません。

抜いた方が良い親知らず

次のようなケースは、親知らずを抜いてしまった方が良いでしょう。

  • 親知らずが斜めや横から生えていたりして、周辺の歯に悪影響を与えている
  • 歯肉が腫れて出血しているケース
  • 噛み合わせのずれ

親知らずはブラッシングがしにくいため、むし歯や歯周病などになりやすい歯です。口臭の原因になるケースもあるため、上に示したようなケースでは、口腔内の病気を予防するためにも親知らずの抜歯を行います。

②顎関節症の治療について

顎関節症の治療について

顎関節症は、若い女性に多く見られる症状です。口を開けたときに痛みを感じたり、口を開閉したときに音が生じたりするようになります。

顎関節症とは

顎関節症とは、食べ物を噛むときや口を開けたときに痛みや異音などを感じる症状です。顎の関節や筋肉の不具合が原因となって引き起こされる症状ですが、顎関節症の定義は明確に決められていません。顎を動かしたときの異音や顎関節の痛み、口がうまく開けられないなどの症状があり、他疾患がないときに顎関節症と診断されています。
顎関節症の主な症状は顎の痛みや口を開けたときの異音ですが、頭痛や肩こり、めまいなどといった全身の症状があらわれるケースがあります。また、顎関節症は、20代~30代の若い世代に見られることが多く、男性よりも女性の方がなりやすいという特徴があります。

顎関節症の原因

顎関節症は、顎に過度な力が入ることや顎への偏った負担などが原因で引き起こされると考えられています。具体的には次のようなケースが顎関節症につながると言われています。

  • 歯ぎしり
  • スポーツやストレスなどによる食いしばり
  • 噛み合わせのずれ
  • 左右一方だけで噛む癖
  • 頬杖を突く癖 など


③その他口腔外科治療について

その他口腔外科治療について

大田区大森の歯医者「Luz大森アプル歯科医院」では、親知らずと顎関節症の治療以外の、次の症状についても、治療を行っています。

埋伏歯

埋伏歯とは、顎の骨の中に埋まったまま出てこない歯のことです。埋伏歯を放置しておくと、すでに生えている健康な歯の根を傷つけたり、他の歯の成長を妨げたりするケースがあります。また、噛み合わせの悪化や、他の病気を引き起こすリスクもあるため、埋伏歯は牽引したり、位置の調整をしたりする処置を行いますが、場合によっては抜歯をすることもあります。

粘膜疾患

粘膜疾患は、歯肉や舌、頬の内側などの粘膜に病変が生じ、粘膜が剥がれたり、水疱などができたりする病気です。粘膜疾患の原因には、細菌による感染や歯や食べ物などによる刺激などが考えられています。
口内炎も粘膜疾患の一つであり、口腔内の洗浄や抗菌薬を使ったうがい、ステロイド剤を含む軟膏や貼付剤などを使って治療します。悪性の症状が見られる場合は、外科的に切除するケースもあります。

上顎洞炎

上顎洞とは、鼻腔とつながっている鼻の横にある空洞です。ここに炎症が起きることを上顎洞炎と言い、鼻づまりや喉の痛みなどの症状があらわれます。上顎洞炎の中には、むし歯や歯周病が進行したことが原因で炎症が起きる歯性上顎洞炎があり、抗菌薬で炎症を抑えたのちに、根本的な原因であるむし歯や歯周病の治療を行います。

大田区大森の歯医者「Luz大森アプル歯科医院」では、全ての患者様に安全で安心な歯科治療を提供するために、訪問歯科診療や障がい者歯科診療に対応しています。通院が難しい方や障がいのために歯科治療が受けられなかった方も、どうぞお気軽にご相談ください。ご家族の方からお話をお伺いし、一人ひとりの患者様のニーズに合わせた歯科診療を提供させていただきます。
大田区大森周辺で訪問歯科診療や障がい者歯科治療に対応している歯医者をお探しの際には「Luz大森アプル歯科医院」までお問い合わせください。